アーユルヴェーダ&ヨガトリップ in Kerala その④ お食事
人生初のインド、ケララデトックス旅。
その④では、お食事について紹介します。
もちろん、施設では3食ベジタリアン食付き。
インド=カレーにナンでしょ?と思いがちですが、
南インドはお米が主食。味付けも、もちろんスパイシーなものはありますが、
ココナッツミルクを使ったりしているのでマイルドなものもたくさんあります。
この施設のお食事が美味しすぎて、全然痩せなかった!笑
毎回食事の時間が楽しくてしょうがありませんでした♪
アーユルヴェーダ的には食べ過ぎは体に良くないと分かっているものの、
ついついおかわり…の日々。
朝食は、米粉を使ったパンケーキのようなものがメインで、付け合わせが2、3品。
毎朝違うフルーツのフレッシュジュース付きです♪
昼食と夕食はお米がメインで3品くらい。夜はスープ付きです。
色、味、食感、1週間でほとんど同じものが出ないほどメニューが豊富でした。
ではでは、写真で紹介していきまーす!
▼ある日の朝食①
▼ある日の朝食②&スイカジュース
▼ある日の朝食③この白いパンケーキ風のパンがもちもちで美味しい!
この日はグレープジュース。
▼15時〜はティータイム。チャイとちょっとしたスイーツを出してくれます。
甘いもの食べる機会がほとんどなかったので、いつもティータイムが待ち遠しかったなあ。
お茶を飲みながらぼんやり読書している時が幸せな時間でした。
▼ある日のランチ。ナンみたいなチャパティーはいつでも頼めば持ってきてくれるのだけど、
私はなんとなく食べ過ぎちゃうので、ランチの時だけチャパティーをオーダー!
▼ある日の夕食①夕食は、スープ付き。
▼ある日の夕食②右下は、見た目も食感もお肉みたいだけど、もちろん野菜。
▼お食事はいつもここで。雨上がりは蚊が多いけど、朝と昼は風がそよそよして気持ちいい〜
▼レストランのウエイターさん。ビンチャン。
私のちんちくりん英語にお構いなく、どんどん話しかけてきてくれたので
いつも楽しく食事できました♪
▼10月のヨガレッスン予約受付中です♪
0コメント