もう一度読みたくなる本

読書は大好きなのですが、大体は一度読んで終わりということが多い私ですが、

久しぶりにもう一度読み返した本がありました。


「スローライフで行こう」ゆったり暮らす8つの方法

エクナット・イーシュワラン


インド出身で、アメリカで瞑想を広めた方の本です。


毎回、レッスンの最初と最後に瞑想の時間を取っているのですが、

「瞑想」と聞くだけで、なんか怪しい〜と思ってしまう人も多いのでは?

私もカウアイ島に行く前まではその一人でした…


カウアイ島でのトレーニング中は本当に瞑想の時間が沢山あって、

初めの頃は苦手すぎて眠くて眠くて(笑)


ただ毎日続けていく中で集中力が高まっている時の心地良さ、

終わった時の心地良さ、周りの空気が穏やかになる雰囲気…などなど

得るものが沢山あったので、「瞑想」という習慣を他の人にもおすすめしたいなぁ

と思い勉強のために買った一冊です。


瞑想のことについても詳しく書かれていますが、

「日々穏やかに過ごす」という私のテーマでもあるこのことについて

分かりやすく書かれているので、忙しい毎日を送っている方にぜひ読んでもらいたいです。


簡単に(簡単すぎるまとめになっちゃいましたが笑)

まとめると以下の話が事例なども交えながら

分かりやすく解説されています。


<効率的で豊かな人生をいとなむための8つのステップ>

1、スローダウン

 1日をバタバタと過ごさないためには、まずは早起き などなど


2、一点集中

 一時に複数の事をやらないようにする などなど


3、感覚器官の制御

 意見や考え方、人間関係も、気楽に楽しみながら好き嫌いを減らす などなど


4、人を優先させる

 自分のことばかり考えていると、人との間に壁を築くことになっちゃいますよ などなど


5、精神的な仲間を作る

 精神的に高めてくれる人、同じ価値観を持つ人との時間は大きな助けとなる などなど


6、啓発的な本を読む

 昔から読み続けられている書物など


7、マントラ

 心の中で静かに唱えるだけで、意識を変化させられる非常にパワフルな言葉 


8、瞑想

 1日30分


1回目読んだ時は、「えーこんなことできないよー」というちょっとネガティブな

感情も生まれてきましたが、2回目読んでいくとなんだか心にすっと落ちてくるというか。

読みながらも自分の変化を感じることができる、

そして読んだ後は穏やかな気持ちでぐっすり眠ることもできるそんな本です。


ぜひ機会があれば読んでみてくださいね!


↓↓↓ 6月25日(土)レッスンお申し込み受付中です♪

カウアイヨガ ayurveda&yogatrip

カウアイヨガ ayurveda&yogatrip とは…? ハワイ諸島最古の島と言われるカウアイ島。 大自然とスピリチュアルな雰囲気の中で学んできたヨガとアーユルヴェーダの知識を仙台市内や東北の観光地でお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000