Wellness Tour in Okinawa Day 2

いいお天気で2日目スタート!


6:30から、楽しみにしていたビーチヨガ。

沖縄在住のRUI先生の穏やかなインストラクションの中、

ゆっくりと体をほぐしていきます。


途中、朝日で海が少しづつピンク色に変わっていく

そんな幻想的な景色を見ながら、波の優しい音を聞きながら…


瞑想をして目を開くと美しい景色が広がっている。

こんな幸せな瞬間があるんだ〜とその時間をじっくり味わっていました。


朝ごはんを食べて、お次はずーっとチャレンジしてみたかったSUP!


何回か海にドボンしながらも、無事立ち上がれました。

それだけで終わらないのが、このツアー。


まさかの、ボードの上で筋トレ!笑

筋トレ系は苦手な私ですが、大好きな海の上でプカプカしているせいか

いつもよりやる気満々で頑張っちゃいました。


後半、少し時間が余ったようで、SUP YOGAも体験させてもらいました。


ポーズをとるときは陸上とは違う不安定さがあり難しく感じましたが、

優しく浮かんでいるようなシャバーサナは最高でした。


いつか、SUP YOGAの資格も取ってみたいなぁ。


今回、SUP&SUPYOGAを教えてくださったご夫婦が、

美男美女、そして美しい筋肉の持ち主で、見ているだけでうっとり…でした♪


ご夫婦で、好きなことをやっている そんな姿も改めて素敵だなと思いました。


ランチを食べてからは、かりゆしカンナタラソラグーナの館内プールでのプログラム。

マーメイドのヒレをつけて泳ぐ、マーメイディング&

水中でエクササイズをするタラソフィットネス。


実は、小学校2年生〜中学生までスイミングスクールに通っていたので、

プール大好き!な私は、

思ったよりもマーメイディングもスイスイできちゃいました。


足を固定されていると、お腹の筋肉をしっかり意識するので、

とても気持ちよかったです。


タラソフィットネスも水中の浮力を使うと、

普段なかなか伸ばせないところまで伸びていくので、毎日やりたいくらいでした。


そして、最後のWATSUというプログラム。

こちらが本当に最強の癒しでした!!!


「世界で最も進化したしたアクアセラピー」

体験してみるとそんな風に言われているのがよく分かります。


セラピストさんに支えられながら、水中に浮かび目を閉じて身を任せます。

耳も水に浸かっているので、とても静かなひと時です。


ふわふわと浮かんでいるような、とても気持ちのいい時間。

あっという間で、もっとこのままでいたいなぁと思える時間です。


午前中からの運動で、ぐったりしていた体がすっきり、

ちょっと頭痛気味だったのに、意識もすっきりクリアになっていました。


終わって、プールの外に出ると、一歩一歩がとても重たく感じます。

重量のない時間を過ごしていたので、重力がこんなに重いものなんだということを

感じることができます。


施術前、施術後で体の状態をチェックしてみると、

私の場合は、前に丸まってしまっていた肩が自然と後ろの壁につくくらい

姿勢が良くなっていました。


これ、近くにあったら毎日通いたい!

とてもおすすめです。


ぜひ、機会があれば体験してみてください♪


夕食を満喫して、その後はエステで60分のマッサージ…

心地よい疲労感に包まれて、2日目の夜ももちろんぐっすり爆睡です…


つづく…


▼11月のヨガレッスン予約受付中です♪

カウアイヨガ ayurveda&yogatrip

カウアイヨガ ayurveda&yogatrip とは…? ハワイ諸島最古の島と言われるカウアイ島。 大自然とスピリチュアルな雰囲気の中で学んできたヨガとアーユルヴェーダの知識を仙台市内や東北の観光地でお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000