アーユルヴェーダ&ヨガトリップ in Kerala その①
ヨガやアーユルヴェーダの勉強をする前までは、
インド=ヨガの本場だけど、ちょっと危ないところのイメージがとても強かった気がします。
モルディブに行った時も
帰ってきてから一週間お腹を壊したりしていたので、
「インド方面の水は私には合わないし…」と。
資格を取りにカウアイ島に行ってから、インド、特に南インドに行ってみたい
という気持ちが芽生えて、今年は手帳になんとなく「9月インド」と記入していました。
実は、6月くらいから微妙に体調の悪い毎日が続いていて、
ヨガや瞑想でなんとかかんとかバランスを崩さないように努力はしていたものの、
お盆くらいに急に体調悪化で、謎の起きあがるのも辛いほどの頭痛やら
発熱やら、手足のしびれやら…
このままだと、心のバランスまで崩しかねない!と思い
「ケララデトックス旅」を実行することにしました。
ついに、2年ごしの夢が実現〜!!!
短い期間ではあるけど、今回は旅行というより、「治療」がしたい。
バタバタと観光よりも、「自分を見つめる時間」が欲しい。
インターネットで南インドのことを調べて、
ヨガ、アーユルヴェーダの施術が受けられる施設を探して、
飛行機も予約して、ビザも取得して。
「行く!」と決めてからの自分のスピーディーな行動は、
さすがだなと思いました。(笑)
諸々、1ヶ月くらいでバタバタと決めて、手続きしちゃいました。
国内で一人旅にあまり興味はないのですが、
海外一人旅は寂しさも感じず、なんだかワクワク。
仙台➡️成田➡️デリー➡️コーチン
成田からデリーに向かう飛行機で、モニターが壊れて映画見れなかったり、
デリーでの乗り継ぎの時、空港の人の英語が全然聞き取れずに
どこから乗り継ぎすればいいのか分からなくなったり…
※最終的には一緒に成田から乗ってきたインド人の方に助けてもらいました!
まぁ色々ありましたが、無事目的地に到着できました♪
ケララで過ごした日々については、ここから何回かに分けて更新していこうと思います。
お時間あるときにのんびりとご覧下さい♪
▼デリーのインディラガンジー国際空港!太陽礼拝のモニュメントが!
▼デリー➡️コーチンの機内食。ベジかノンベジがその場で選べます。
▼コーチン到着!飛行機の中は日本人は私だけでした。でもそれも何だかワクワク。
▼10月10日(月・祝)&10月24日(月)ヨガレッスンご予約受付中です♪
0コメント