なぜか…?シニア人気…?
昔からなのですが、シニア世代からよく声をかけられます(笑)
今日は、ウォーキングの帰り道、おばあさんがニコニコ。
「孫の家に遊びに来て、買い物に出かけたんだけど戻り方分からなくなっちゃって」と。
私も声をかけられた場所にはあまり詳しくなかったので、近くのスーパーまでご案内。
無事ご自宅までたどり着いているといいけど…
その他にも、ランニングしている時は、すれ違ったおじいさんに
「無理するな〜!自分のペースでいいんだ!」と励まされたり…
そんなに辛そうだったのか?
これまたウォーキングしていたら、
「若いっていいわね〜、とっても気持ちよさそう!」
とマダムに声をかけられたり。
ホテルを見つけられない関西のオバちゃまに声をかけられたり。
シニアではないけど、中国人観光客に瑞鳳殿の場所を聞かれたり。
一番面白かったのは、ワイキキで妹と歩いていた時
欧米系のシニアのご夫婦からホテルの場所を聞かれたこと。
たまたま自分たちが泊まっているホテルだったので案内しましたが、
こんなに人がいる中、なぜ私に…?と一瞬ポカンとしちゃいました。
多分、1ヶ月ヨガのトレーニングでハワイに滞在した後で、
真っ黒に日焼け&Tシャツに短パン&「Lucky we live Hawaii」という
ロゴの入ったキャップをかぶっていたせいで、
ハワイで道案内してる人??にでも間違われたのかな…?とは思うのですが。
とまぁ、なぜかよく声をかけられるわたし。
きっと平和な表情していたから話しかけやすかったんだ!
と前向きに捉えることとします。(笑)
↓↓3月28日のレッスンご予約受付中です♪
0コメント