A happy new year 2016 !
あけましておめでとうございます!
今年も、みなさまにとってステキな一年になりますように…✨
今年は、お正月休みもあっという間…という方も多かったのではないでしょうか。
私はというと、本日、税務署に個人事業の届出を提出してきました。
ついに、カウアイヨガ本格的に活動開始〜‼️
手続きはあっという間に終わり、ちょっと寂しさも感じつつ…笑
改めて、頑張らなきゃなぁという気持ちになりました。
仮の名刺も準備オッケー!
昨年は、ヨガ修行やら、ヨガを教える方々との出会いやら、新たな事を『インプット』する機会が多かったなぁと思います。
なので、今年は『継続』して、『定着』させるような一年にしていこうと思います‼️
『継続』ってひと言で言えちゃいますが、良い習慣を続けることって本当に根気がいって難しい事だなぁと思います。
悪い習慣はすぐ定着するのに…😲
ただ、『継続』した先にある変化に気づいた時の嬉しさってスゴイんですよ🎵
私は、1ヶ月間のカウアイ島でのヨガ修行で、ココロとカラダの大きな変化を実感しました。
いつも、何かとイライラしていたココロが静まり、余計なお肉だらけだったカラダもスッキリ。
怒りや負の感情をコントロールできるようになった事、カラダの調子もコントロールできるようになった事、そしてそれに気づくことができた事が何よりの収穫だったなぁと思います。
ヨガのレッスン中「自分自身と向きあう、見つめる」という言葉を使いますが、まさにそれは、気づくために必要な第一歩。
ヨガのレッスンで向きあう、見つめるを繰り返すこと、あとは、日記等に今日何を食べて、どんな感情がわいたか、健康状態はどうなのか?等書いていき、振り返ってみるウェルネスジャーナルもオススメです✨
という事で、私の2016年は…
1、朝の良い習慣
ネティ(鼻うがい)→プラナヤマ→アーサナ→メディテーション
2、アーユルヴェーダの復習
3、英語の勉強
これだけは、継続していきたいなぁと思います‼️
今年もどうぞよろしくお願いいたします😊🌈
1月のレッスンスケジュールはこちら↓↓
0コメント